使い方ガイド
☑︎ 朝晩の化粧水の保護バームとして
☑︎ 唇・手・ひじ・ひざ・爪周りの乾燥ケアに
☑︎ オイルと合わせて、より保湿力を高めたい時に
☑︎ ヘアのスタイリングとして
フェイスケア
乾燥や肌のゆらぎが気になる方へ
朝晩のスキンケアの仕上げに。
手のひらでバームを温めて、顔全体にやさしくなじませてください。
季節や肌の状態にあわせて、量を調整するとより快適にお使いいただけます。
使用量の目安
・夏:小粒パール1粒分
・冬:パール1粒分
※肌質や使用環境により、適量は調整してください。

部分使いにもおすすめです
☑︎乾燥しやすい口元や目元に
☑︎ナイトリップバームとして
☑︎指先やネイルの保湿に
☑︎手・ひじ・ひざ乾燥ケアにもおすすめ
☑︎ヘアのスタイリングとして
☑︎外出時の乾燥対策に持ち歩き用として
☑︎オイルと合わせて、より保湿力を高めたい時にも
なぜ、reMioのアルガンバームはベタつかないのか?
濃密なのに、ベタつかない。肌にそっとなじむやさしいうるおい。
それはコメ由来のワックスやバター、オイル類の絶妙な配合と素材の良さ
乾燥が気になる季節も、日中の外気や冷房のダメージも。
そっと肌にのばせば、すぐになじんで、やわらかさとしっとり感が続きます。
唇や指先まで、うるおいのヴェールでやさしく包み込む保湿バームです。

コメ由来成分とは
一般的な米ぬか油とは異なり、reMioの米ぬかオイルは薬剤を使わず、国産の米ぬかを圧搾し、遠心分離・低温ろ過を経て丁寧に仕上げています。
不純物やにおいを取り除き、素材そのものの魅力を大切にした製法です。
やさしさを感じられる、自然な使い心地を目指して。
reMioは、原料選びから製法の一つひとつまで、こだわりを込めています。
reMioのアルガンバーム のこだわり
reMioのオイルケアから生まれた、バームというもう一つの選択。
コールドプレス製法のオーガニックアルガンオイルを使用
日本国内で少量ずつ丁寧に製造
季節や使用部位に合わせて量を調整しやすいテクスチャー
肌なじみと香りの心地よさを両立したバランス処方
成分と魅力
アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)配合
コメ由来の保湿成分(コメエキス)配合
合成香料・防腐剤不使用
自然由来の成分で構成された、全身に使えるバーム
やさしく香るreMioオリジナル精油ブレンド (ネロリ・真正ラベンダー・ローズマリー・サンダルウッド)