オーガニック ホホバオイル
「ネイティヴアメリカンからの伝承」
やさしく肌をカバー!
ホホバのヴェールが潤いをキープします。
ホホバの種子から抽出されたホホバオイルの主成分ワックスエステルが、皮脂のバランスをサポートし、乾燥や紫外線などの外的ストレスから守り潤いを保ちます。お肌になじみやすく低刺激なので、全ての肌質、ベビースキンケア、マタニティケアとご家族でお使いいただけます。フェイスケア、ボディマッサージ、髪のトリートメントなど。またキャリアオイルとして他のオイル類とのブレンドも可能です。
■ホホバオイルの特徴成分である「ワックスエステル」は、人の皮脂に近似の成分で、皮脂には約20〜30%も含まれ、皮脂膜は肌や髪、体全体をバリアしています。
■「ワックスエステル」は、加齢やストレス、不規則な生活習慣によって減少します。ホホバの植物性ワックスを外から取り入れ、皮脂のバランスを整えていきましょう。
■ 精製ホホバオイルは、化学薬剤を一切使用せずに不純物を極力取り除いています。
微量な栄養成分も大事にしているため、加熱のバランスを調整しながら有効成分を完全に除去せずに精製されています。薄く黄味がかった色になり完全な無色透明には仕上がっていません。
○植物アレルギーのある方は、パッチテストをしてからご使用ください。
季節の変わり目や体調のすぐれない時は、肌の様子を見てお使いください。
○保存性の安定したキャリアオイルです。
○ホホバの香りが抑えられているので、エッセンシャルオイルとのブレンドキャリアオイルに適しています。
○保存性の安定したキャリアオイルです。
ホホバオイルとアルガンオイルの違いは?
ホホバオイルは、肌にバリアを覆って、水分を閉じ込めるようなイメージで保湿していきます。
どちらも保湿力があることは共通ですがアルガンオイルは、肌に浸透して内側で保湿していきます。
- ホホバオイル
- 皮脂のバランスを調整し、健康な肌本来のバリア機能のサポートするカバーオイル。
- アルガンオイル
- 豊富な美容成分と優れた浸透力から肌が蘇る美容オイル。
How to use 使用方法
- クレンジングオイルとして朝晩のスキンケアの最後にホホバオイルをお顔全体になじませます。
ドライ肌が気になる方 → 乳液、クリームなどのスキンケアの後に1、2滴のオイルを塗るだけで保湿効果を高め、肌のバリア機能を整えることができます。
※オイリー肌が気になる方 → 化粧水のあとにオイルを1滴使うだけで、肌の保湿力が持続するため過剰な皮脂をおさえることができます。 - ボディの乾燥が気になる部分や、ボディ全体になじませます。入浴後はオイルが馴染みやすいのでオススメです。
- シャンプー前に頭皮のクレンジング、髪へもオイルトリートメント、ヘアスタイリングとして
- ハンド&ネイルケア
- マタニティケア
- ベビーケア
こんな方におすすめします。
- オーガニック天然成分100%のオイルをご希望の方
- 乾燥、または油分でお悩みの方
- 敏感・アレルギー肌の方
- ニキビ・吹き出物等でお悩みの方
- シンプルなお手入れをご希望の方
- マルチに使えるオイルをお探しの方
- 赤ちゃんにも安心して使えるオイルをお探しの方